« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

タカの渡り

「たすけさん」に誘われて、「タカの渡り」の観察会に行ってきました。

主催は「利根運河の生態系を守る会」協力は「三ケ嗚鷹渡研究会」です。

朝九時前に三ヶ尾の会場に着くと、台風が夕方から来ると言うのに、すでに50人以上の方が盛り土の特別観察会場に居られました。

チーム東葛からは、「たすけさん」「東葛人さん」「まっちさん」と私の4名が参加でした。

しかし普段から野鳥を観察されている方々の眼力は驚異的でした。

「あの鉄塔(200mぐらいの距離で高さ50m程度)の一番上の鉄骨に、オオタカがとまっています。」と言われて8倍の双眼鏡で見ても、どこに居るのか全く分かりません・・・。800mmの望遠レンズで見て、ようやく分かりました。

Ootaka


そして、次から次へと「ノスリの幼鳥が居ました」「サシバが居ました」と遠く離れた猛禽類を発見します。チーム東葛の4人だけで行ったら、こんなに猛禽類と出会えることは無かったでしょう。また出会えたとしても、猛禽類の種別までは特定出来なかったと思います。

Nosuri上の画像は、ノスリの幼鳥だそうです。

Misagoこれはミサゴだそうです。

そして、私も識別できたモズ

Mozu鷹の観察会では、800mm程度の望遠レンズでは、全く歯が立たないことが良くわかりました。しかし一眼レフの1000mm以上の望遠レンズは、100万円以上してとても手が出ません。

鷹の良い画像を撮るには、東葛人さんのように「デジボーグ」か「デジスコ」の世界でなければ、ダメなようです・・・。東葛人さんの本日の画像に期待しております!!

今日一番のベストショットは、野田市の根本市長の画像かな??

Noda_shichou

また4人で昼食に立ち寄った野田市山崎の中華料理「百香亭」の塩海鮮タンメン、ボリュームもあり美味でした。
Img_2116

今日は色々勉強に成りました。「たすけさん」面白いイベント情報をありがとうございました。








| | コメント (8) | トラックバック (0)

レンズ沼の更に奥に・・・

室内自然光で撮影できるような、明るいレンズが欲しくなり、更にレンズ沼の奥に進んでしまいました・・・。
そこで見つけて、ゲットしたのは Carl Zeiss Planar 1.4/85 ZE 。
私の様な腕前には、恐れ多いレンズですが、うわさ通り魔物が住んでいるようなレンズです。
清水公園での撮影画像をアップします。
3t8a0046_r3t8a0063_r3t8a0077_r3t8a0089_r3t8a0126_r3t8a0048_r3t8a0044_r













| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »