« 久しぶりに・・・・ | トップページ | 野鳥撮影会 »

ついにチューブレス化

昨年から、まっちさん・E-PONさん から、チューブレスタイヤは乗り心地が非常に良いよ~・・・と聞いていて、気に成っていましたが、ついに一年越しで本日 Z35をチューブレス化にしました。

ホイールは、CampagnaloのEURUS 2-way fit 、タイヤはHutchinsonのFUSION3という組み合わせ。

購入はWiggleです。日本で購入するより、3割程度円高のお蔭で安く成りました。

チューブレスは、ホイールにタイヤを装着するのが、非常に大変・・・・と聞いていたので、チューブレス用のタイヤレバーを用意し、装着開始。しかしあと後残り 20cmぐらいで、私の力ではどうにもならない・・・・。

そこでハンドボール部の長男に応援要請・・・・長男が顔を真っ赤にして頑張ると、あっと言う間に装着できました。

昼食を食べて、午後から試乗に出かけました。

利根運河CR・利根川CRの路面が荒れている所を選んで、わざわざ走ってきました。

結果は、非常に良いです~!!

振動の角が取れ、マイルドに感じます。ハンドルとサドルに感じる振動も明らかに違います。

長距離走行での振動での疲労が大幅に低減できそうです。

見た感じは、黒と白の控えめなプリントで、以前のEASTONのホイールと比べ、おとなしい感じです。これはチョット寂しい・・・・しかし乗り心地の大幅なアップと比べれば、十分我慢の範囲です。

チューブレス化、お勧めです~!!

Dsc01669

|

« 久しぶりに・・・・ | トップページ | 野鳥撮影会 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

tatsuo1さん、こんばんは
これが、この前をお会いした時におっしゃっていたチューブレスホイールですね。
私も文化の日に、まっちさんやE-ponさんにお会いして、チューブレスホイールを見せてもらいました。
乗り心地も聞いて、物欲がメラッとしました(笑)
ただホイールより先に、例のブツを買っちゃいました。
tatsuo1さんがあまりに挑発するので、つい(爆)
今度ぜひ撮影ポタをやりましょう。

投稿: 東葛人 | 2011年11月 6日 (日) 18:07

東葛人さん
チューブレスの乗り心地は、想像以上でした。あまりに良いので、調子に乗って砂利道まで走ってしまいました。

例のブツついに買ったのですね!!
撮影ポタ、是非行きましょう。
私もまた物欲が(笑)

投稿: tatsuo1 | 2011年11月 7日 (月) 06:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ついにチューブレス化:

« 久しぶりに・・・・ | トップページ | 野鳥撮影会 »