« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

久しぶりに関宿往復

 昨日まで今日は雨天で自転車はダメだと思っていたら、今日朝の天気予報では夕方までは、何とか天気が持ちそうに変わっており、自転車で出かけることに。

 出発は9時45分過ぎとちょっと遅めだったので、関宿城までの往復にしました。そして距離短めなので心拍数140~160rpmで走ることにしました。

 江戸川CR左岸(千葉県側)の昨年からの工事もようやく終了しましたが、要注意箇所が出来ちゃいました。

Dsc00626  ロッキーバーガーを過ぎたあたりの工事後の車止めが、非常に通過しにくくなっています。自転車では一旦停止ぐらいまでスピードを落とさないと危険です。

 三輪タイプのリカンベントは通過できないのでは??とにかく普通の車止めとは違うので、通過には細心の注意が必要です。

 ケガ人が出ないと良いのですが・・・・

Dsc00492_2  関宿城で小休止帰りも同じ江戸川CR。段々向かい風が強くなってきました。下ハンを握ってペダルを漕ぎます。

 12時過ぎごろ運河との合流点で東葛人さんとすれ違い、挨拶をしました。これから関宿城を目指すそうです。お気をつけてぇ~。

 12時半ごろ家に到着。久しぶりに気合を入れた走りで、脚筋肉に結構よいトレーニングになったと思います。

 本日の走行距離61Km・推定消費エネルギー2011Kcalでした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ゴマダレ冷やしうどん

 ジュンさんから、ヒントを頂いて「ゴマダレ冷やしうどん」作りました~。

 小麦粉は「白バラ(木下製粉)」10%塩水49%加水、23℃でそぼろ熟成30分・団子熟成5時間で打ちました。

 トッピングは、豚シャブ・キュウリ・ミニトマト・コーン・葱と色合いも美味しそう。ゴマダレは市販のタレを使いました。

Dsc00620  家族には、大好評でした。うどんをあんまり好きでない次男が、あっという間に完食し「このうどん美味しい」と言ってました。

 ゴマダレにちょっと酸味があるので、これからの暑い季節にもピッタリかもしれません。

 私的には、ゴマダレの味が強すぎて、小麦の香り・ほのかな甘さが味わえず、美味しいのだけれどちょっと複雑な気持ち(-_-;)

 でも家族が喜んでくれたので、また作ってみようと思ってます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

タイヤのヒゲ

 先週自転車のリアタイヤがパンクした時に、改めてタイヤを見てみると、かなり傷付いており接地面もだいぶ磨耗が進んでる様子。

 予備のタイヤが一本あったので、リアタイヤ交換しました。ついでにチェーンの清掃とオイルチェンジもやっちゃいました。スッキリ・サッパリです。

 ところでタイヤのヒゲは、どうする物なのでしょう??

 やはり、奇麗サッパリと切っちゃうべきでしょうか??

 皆さんは如何されてます(?_?)

Img_2285

| | コメント (2) | トラックバック (0)

市川動植物園へ植物撮影ポタ

 本日、東葛人さんと市川動植物園に植物の撮影ポタに行って来ました。

 私のカメラはCANON EOS-7D・レンズはCANON EFーS 15-85mm IS USMと今日の為に用意したCANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM です。

 東葛人さんは、明るい単焦点レンズを5本以上持ってきたようです。お互いやる気満々です(笑)

 手賀沼CRから大津川の谷地道に行き、東葛人さんの相馬家について話を聴きながら進みます。私は歴史にはあまり興味は在りませんが、1000年ぐらい前はここいら辺は海で戦は船で出掛けた話などを聴くと、流石に興味がわきます。

Img_2131001  途中の東武線の細い越線橋で撮鉄オヤジになりました。

 やがて市街地を走り、昼食場所の「大町亭」に11時半に到着です。

Dsc00612  この「大町亭」は、看板も小さく普通では見逃してしまいそうなお店です。店内は山小屋の雰囲気で、山の写真が飾って在ります。

Dsc00611  天丼(イ)と味噌汁を注文し待つこと約10分、出てきた天丼は熱々揚げ立て、迫力の盛り付けでした。烏賊・海老・穴子・薩摩芋・大葉の天麩羅が山盛り状態です。衣の感じも丁度よく、辛目のタレが味を引き締めます。私的には甘めの天丼より熱烈大歓迎です。Dsc00613_2

 食後は美味しい天丼で大満足で「市川動植物園」を目指しますが、モノの5分で到着です。自転車を駐輪場に止めてカメラを構えてイザ園内へ・・・・

Img_2142001_3 Img_2146001_3入ってすぐに紫陽花が迎えてくれました。今の季節を代表する花です。二人で無言で撮影に没頭します・・・・。

 やがて、今回の本命バラ園に向けて歩き出し、カワセミ目当ての大砲集団を見ながら進みます。ここで一日カワセミが来るのを待つなんて、私には出来ません・・・

 バラ園は、見ごろのピークは若干過ぎていましたが、撮影対象には事欠きません。東葛人さんとは、自然に別行動になり小一時間撮影に没頭しました。

Img_2151001_2 Img_2173001_2 Img_2176001_2 Img_2185001_2 Img_2188001_2 Img_2201_2 Img_2225001_2 Img_2238001_2

 帰りは、またもや東葛人さんの先導で東葛の道を進みます。途中で前ヶ崎の「アジサイの道」を教えて頂きました。今でも綺麗でしたが、アジサイは後2週間ぐらいで満開かもしれません・・・。またまた撮影しちゃいました(^_^;)

Img_2253001_2 Img_2257001_2 Img_2258001_2 Img_2270001_2 Img_2278001_2

 今日はアジサイとバラで満足の撮影日和となりました。東葛人さんに感謝感謝です。

 しかし東葛人さんは、東葛の道と歴史に詳しい!!改めて本当に感心させられました。

 東葛人さん、今日はお世話になりました~。また撮影ポタをご一緒させて下さい!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Carradice Barleyで良かった!!!

 今日は天気がいいので、自転車日和。

 しかし朝方ボーっとポケモンなんか見ていて、出発がかなり遅く9時半。

 行き先を決めずとりあえず江戸川CRを北上し関宿城を目指します。ユッタリペースで関宿城到着で短めの休憩をとり、次は渡良瀬遊水地そばの道の駅「きたかわべ」を目指します。勿論手打ちうどんがお目当てです。

Sn3p0004  冷たい天麩羅うどんを頼んだら、開店○周年記念で箱に入ったお菓子を頂きました。普通だったら箱の大きさに躊躇するところですが、今日は「Carradice Barley」を装着しているので全然OKです。

Sn3p0006  レベルの高い手打ちうどんを頂いて、自転車に戻ると後輪がパンクです・・・。久しぶりのパンクで、チューブ交換も結構時間掛かっちゃいました。そしてもう予備のチューブが無いので、帰路に着く事に・・・・

 若干の向かい風ですが、それよりパンクでテンション下がってしまい、ペダルを踏む脚に力が入りません。

Sn3p0009  関宿城まで戻ってきて、そこからは利根川CR経由で帰ることに。結局渡良瀬ミーティングの時と同じようなコースと成りました。

 「Carradice Barley」行きは空で、帰りにお土産を入れてくるのは「ななすた」さんのオハコですが、今日はそのまんま頂いちゃった感じです・・・・(^_^)v

 本日の総走行距離105.7Km・総走行時間5時間10分・推定消費エネルギー3307Kcalでした。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

木下製粉 白バラ

Dsc00601  うどんの聖地、讃岐で半世紀以上親しまれている小麦粉「白バラ(木下製粉)」を入手しました。 小麦の香りとコシの強さが特徴だそうです。

 さっそくうどんを打ってみました。

 10%塩水49%加水で1次熟成20℃で1時間、足踏み鍛え後2次熟成20℃で6時間、麺棒で伸し裁断し完成。

Dsc00603  初めての小麦粉ですので、13分茹でてザルうどんで頂きました。麺は少しクリーム色で表面はピカピカ光っています。まずは麺だけ食べてみると、ほのかに小麦の香りが鼻腔を抜けて行きます。

 また噛み締めるとコシをしっかり感じます。ツルピカ麺でのど越しもよく、正に優等生の小麦粉です。カミさんも「このうどん、このままでも美味しい」とベタ褒めでした。本場讃岐で半世紀以上支持されている理由が分かりました。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »