« 激美味!!江丹別産 蕎麦粉 | トップページ | 徳仙 »

浅草ぶらぶら

 成人の日、浅草にカミさんと出かけてきました。

 目的は、浅草寺への初詣と美味しいものを食べることです。カミさんはそれに加え、和服で出かけること自体も目的のようです。

Dsc00105_2 TX浅草駅から雷門に向かいます。途中の昭和の雰囲気のお店に色々立ち寄ります。私は手染め手ぬぐいのお店で手ぬぐいを購入。自転車で出かけるときに持って行きます。

Dsc00112_2 仲見世は何時ものことですが、凄い人手です。外人さんもかなり居ますね。各お店の雰囲気も良いですし、活気が有ることが何よりです。何時ものようにお土産用に人形焼を購入。

Dsc00118_2 浅草寺で初詣を済ませ、おみくじを引くと・・・デジャブーです。

 私は凶、カミさんは大吉を昨年とまったく同じ。昨年同様今年も良い年と成るんだ・・・と前向きに解釈。

Dsc00130_2 昼食は何件か目当てのお店を検討付けていましたが、どのお店も長蛇の行列が出来ています。一軒だけ萩本欣一さんがTVで紹介していた「徳仙」さんだけ直ぐに入れました。外観から引き戸を開けるのにちょっと勇気が必要でした。

Dsc00126_2  中に入ると、このお店、かなりディープな昭和の下町の雰囲気です。

 店の大将は生ビール飲みながら天麩羅揚げているし、カウンターの常連さんとは競馬・競輪話で盛り上がるし、店のTVは競馬中継だし・・・

 フーテンの寅さんが「よう、おいちゃん久しぶり!!」と言って入っていそうな雰囲気です。

Dsc00128_2 天麩羅を揚げる「パチパチ」という音を聞きながら待つこと5分、天丼が出てきました。アナゴ天丼と海老天丼です。衣はカリッと揚がっており、辛目のタレと相性抜群です。天麩羅のボリューム・味共に満足でした。お店の雰囲気も満足感を増幅させてくれたと思います。

今日で我が家の正月も終了・・・。

明日から仕事に遊びに頑張ります!!

|

« 激美味!!江丹別産 蕎麦粉 | トップページ | 徳仙 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~! 浅草!いいですね。
花やしき近辺の飲み屋街は行ってみたいと思っています。自転車でもウロウロしたいですね。
鏡開きも過ぎた事ですし、私もお仕事&自転車もシフトUPして頑張りま~す!

投稿: boost | 2010年1月11日 (月) 23:44

お~和服で浅草とはいいですね
それにしても2年連続とは…
お互い安全運転でいきましょう

投稿: ザンコーニ | 2010年1月12日 (火) 04:02

>我孫子Boostさん
浅草のあの昭和の雰囲気良いですよね~。私も一杯いきたくなりましたぁ・・・。
今年も仕事に自転車に頑張りましょう!!
宜しくです。

投稿: tatsuo1 | 2010年1月12日 (火) 06:15

>ザンコーニさん
確かに浅草に和服は合います。
でも私は骨格からして、和服は似合いません・・・。
今年もお互い安全運転で行きましょう!!

投稿: tatsuo1 | 2010年1月12日 (火) 06:19

手ぬぐいのお店は伝法院通り(でしたっけ)ですね。私も娘がイギリスにホームステイする際のお土産として買い求めた記憶があります。
江戸切子のお店もあったりして、目にも楽しい通りですね。

投稿: ジュンコ | 2010年1月13日 (水) 09:52

>ジュンコさん
手ぬぐいのお店は、伝法院通りの大黒屋さんの角を曲がった、中央通りにありました。
海外のお土産には良い選択ですね!!
江戸切子も見ましたが、高くて手が出ませんでした・・・。
ほんとに浅草寺界隈の町並みとお店は良い感じですネ。

投稿: tatsuo1 | 2010年1月13日 (水) 18:35

お~、こんな天ぷら屋さんが近くにあったら、毎日のように行ってしまいそうです。

投稿: 安ど | 2010年1月14日 (木) 13:04

>安どさん
そうなんですよねぇ・・・。下町文化は温かみがあって好きです。

投稿: tatsuo1 | 2010年1月14日 (木) 18:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅草ぶらぶら:

« 激美味!!江丹別産 蕎麦粉 | トップページ | 徳仙 »