何時もと違う週末(2)
25日(日)は朝7時半に近所の実家に行き、両親と一緒に墓参りに出発です。
社会人となって今まで、全国を転勤で廻っていたので、あまり親孝行していません・・・。今は実家のそばに住んでますが、今度はいつでも親孝行できると安心して仕舞い、結局親孝行は出来ていません・・・。たまには親孝行しなければ・・・と言うことで私の車で一緒に墓参りです。
お墓は神奈川県にあり、距離で90Kmぐらいはあります。常磐道・首都高・横浜新道経由で、約1時間20分で到着。渋滞はまったくありませんでした。
我一族のお墓に来たのは、なんと○年ぶりです・・・。ご先祖様に非礼をお詫びしつつ供養し、家族の現状を報告しました。
帰りも同じ様なルートで、一時間15分で実家に着きました。ちょっとは親孝行になったかなぁ・・・・。
家に着いてもまだ時刻は午前11時前、夕方まで時間はたっぷりとあります。
午後からはMTBが気になっているので、おおたかの森の紀伊国屋書店に本を探しにいきました。
自転車本コーナーには、ロードレーサー関連の書籍はいっぱい有りますが、MTB関連の書籍は余りありません・・・。今はMTBは余り流行っていないのでしょうか?結局「MTB 日和」という雑誌を購入し帰宅。
雑誌を読んだ後、ネットでMTBの情報を仕入れます。家から近いMTBのショップと言ったら、南流山の「自転車 かん」です。HPを色々眺めていると、Gary FisherのCobia がヨサゲです。でも値段が高い・・・・。金策をどうしよう?家族をどうやって説得しよう?など考えていると、あっという間に夕飯の時間です。
たまには良いか・・・こんな週末も。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夏祭り(2012.08.25)
- さくら さくら(2012.04.08)
- Congratulations !!(2012.03.04)
- Rock Alive(2012.02.17)
- 皆既月食(2011.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昔、MTB2台買いました。
しかし、季節は夏。スキー場のリフトで上がって下るという、いわゆるダウンヒル。これは、面白いです。リフト代がけっこうかかる、という欠点がありますが、、、。
とことんヒルクライムを避ける、安どです。
投稿: 安ど | 2009年10月25日 (日) 19:30
>安どさん
ダウンヒルは、楽しいみたいですね。
我家は自転車の置き場所もそろそろ課題です・・・。
投稿: tatsuo1 | 2009年10月25日 (日) 21:15
こんばんは!

なんちゃってMTB乗り?のBoostです!
道なき道を楽しむには面白いと思いますよ。
MTBと言えばまっちさんが詳しそうですね。
投稿: boost | 2009年10月25日 (日) 22:57
>我孫子Boostさん
そうなんです。
前回まっちさんと二人で出掛けた時にMTBの話を色々聞きました。
元々自然好きな私は、MTBの話に非常に興味を惹かれました。
他にもチーム東葛にもMTB好きの人は結構居るような気がします・・・。
投稿: tatsuo1 | 2009年10月26日 (月) 06:05
25日はちょうどお昼頃に江戸川台あたりを歴史ポタでチーム東葛の皆さんと走っていましたよ〜。
MTBはショップに試乗車も用意してありますから、とりあえずそれで流山の里山でも走ってみましょうか?
投稿: まっち | 2009年10月26日 (月) 13:48
>まっちさん
皆さんのブログを見ていると25日は、私の家のすぐそばをポタしていたみたいです・・・。
MTBは分からない事だらけなので、色々教えていただければ助かります。
MTB楽しそうです!!
投稿: tatsuo1 | 2009年10月26日 (月) 20:31
ご無沙汰です
妄想が膨らんで気がつくと1台増加…ですね
自転車かんさん頼りになりますよ
私はいまシクロクロスに妄想が…タスケテェ~
投稿: ザンコーニ | 2009年10月26日 (月) 21:59
>ザンコーニさん
自転車かんさん、新店舗になったんですね。自転車は増える一方です。置き場が・・・・
シクロクロスも面白そうですね。
投稿: tatsuo1 | 2009年10月27日 (火) 05:58