« 「地粉」という名の小麦粉 | トップページ | 中川効果? »
先週末ぐらいから、花粉の影響でくしゃみ・鼻水でかなり憂鬱(-_-;)
しょうがなく対処療法で鼻炎の薬を飲んでいるが、これまた喉が渇き不快である。
この季節、休みには自転車で出掛けたいが、花粉が怖くて到底出る気にならない。
そんな時は、ローラー台で汗を流す。心拍数90から始め、50分間かけて心拍数155まで徐々に上げて10分間クーリングで、1時間ちょうどで終了。
短レーパン・Tシャツで始めたが、かなり汗をかき、シャワーを浴びてすっきり気分。
週に1回は汗かいて運動続けたい。
2009年2月22日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
いやはや、花粉症は厳しいものがありますね。 昨年はマスクをしながらバイクに乗っていましたが、今年はその元気もなくもっぱら長男のサポート役です。
投稿: やんじい | 2009年2月22日 (日) 22:33
>やんじいさん 花粉症は多くの日本人にとって大きな脅威と言っても良いでしょう。画期的治療法が出来ることをせつに願います。
投稿: tatsuo1 | 2009年2月23日 (月) 06:22
去年より、今年の方が辛いです。 先週に続き、今週の火曜日も「自転車にも乗らず」「日光にも行かず」でした。 夕方、車で買い物に出たらスーパーに着く前に車の中で目が痒くなってしまいました。
投稿: 安ど | 2009年2月26日 (木) 20:49
>安どさん 私も今年の方が昨年より、辛いです。早く4月にならないかなぁ・・・
投稿: tatsuo1 | 2009年2月28日 (土) 08:00
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 花粉が怖い:
コメント
いやはや、花粉症は厳しいものがありますね。
昨年はマスクをしながらバイクに乗っていましたが、今年はその元気もなくもっぱら長男のサポート役です。
投稿: やんじい | 2009年2月22日 (日) 22:33
>やんじいさん
花粉症は多くの日本人にとって大きな脅威と言っても良いでしょう。画期的治療法が出来ることをせつに願います。
投稿: tatsuo1 | 2009年2月23日 (月) 06:22
去年より、今年の方が辛いです。
先週に続き、今週の火曜日も「自転車にも乗らず」「日光にも行かず」でした。
夕方、車で買い物に出たらスーパーに着く前に車の中で目が痒くなってしまいました。
投稿: 安ど | 2009年2月26日 (木) 20:49
>安どさん
私も今年の方が昨年より、辛いです。早く4月にならないかなぁ・・・
投稿: tatsuo1 | 2009年2月28日 (土) 08:00