« ふれあいカード トクトク抽選会 | トップページ | 杞憂か? »

農林61号

だいぶ前に購入してあった国産小麦「農林61号」でうどん打ち。「農林61号」は関東から九州に掛けてお米の裏作として栽培されるケースが多いようですが、ネット等でないと入手できません。

①「農林61号」500gと10%塩水280gを合わせソボロ状で23℃1時間Noutinn1熟成 ②足踏む鍛え7回 団子で23℃2時間熟成 ③麺棒で2mm厚迄 伸して、麺切り包丁で裁断 ④たっぷりのお湯に酢少々入れ、13分茹で冷水で表面のヌメリを取り、ザルに盛り付け麺が完成。エッジの立った乳白色の美味しそうな麺となりました。

Nourinn2 寒い季節には温かい肉汁がピッタリなので、今回も肉汁で頂きました。

お味は、麺そのものは微かに甘みを感じさせ、モッチリとした優しい感じの歯応えです。若干柔らめに感じるのはグルテンが少なめの所為かな?

ASWの美味しさとは違いますが、国産地粉の優しい感じの美味しさも、中々いけています。

|

« ふれあいカード トクトク抽選会 | トップページ | 杞憂か? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 農林61号:

« ふれあいカード トクトク抽選会 | トップページ | 杞憂か? »