« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

便利!!餅伸し袋

年末に餅つき機で、正月用のお餅を搗きますが、伸し餅にするのが何時も一苦労でした。餅取り粉(コーンスターチ)で、あたりは汚れるは、厚さは均一に成らない、等等・・・。

そんな中、先日ビバホームでビニール製の「餅伸し袋」を発見。餅つき機で搗いたお餅を、この袋に入れてまな板等の板で均一な厚さにします。

Mochinoshibukuro 手も回りも汚れずに、餅取り粉(カビは餅取り粉から始まる)も使わずに簡単に伸し餅が出来ました。

こんな便利なもの、以前からあったのだろうか?知らなかったのは我家だけ??

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ウイスキーと燻製

江戸川台商店街の「とくとくカード」の当り金券で、チョッと高級なウイスキー(15年物)購入です。折角のチョッと高級ウイスキーなので、ツマミもそれなりの物でチビチビしたい。ウイスキーに良く合うツマミと言えばやっぱり燻製かな・・・。

と言うことで年末休暇で時間も有るので、中華鍋でお手軽燻製(温燻)作りました。

①材料はソーセージ3種類(色白のやつ)・ベーコン ②中華鍋に汚れ防止の為、全面にアルミホイルをひく ③燻材はザラメ大さじ2杯・サクラのチップ 1/4カップ ③中華鍋の底に燻材を置き。網を載せその上に材料を並べ、蓋をし中火で約30分薫蒸 ④出来た燻製は4時間程度熟成させる。色白だったソーセージも良い感じの飴色に成ってます。

Kunnsei お味は、一言で言うと非常に上品です。不自然な薬品臭さは、まったくありません。ソーセージは良い感じの香りと味で非常に良いですねぇ。ベーコンはもう少し燻材の量を増やした方が、パンチのある味に成ったと思います。

どちらもやっぱりウイスキーとの相性は抜群でした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

また人生 初の経験

仕事納めで大掃除も終わり、貯まった新聞を見ていると、なんと新聞に私の写真と関係する記事が載っていました\(◎o◎)/!

これもまた今までの人生で初の経験です!!

続きを読む "また人生 初の経験"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

人生 初の経験

今日はお仕事で大手総合電機メーカーT芝さんへ行ってきました。

今の世の中、人員削減・経費節減・利益下方修正という暗いニュースが多い中、T芝さんは昨日リチュウムイオンバッテリーの新工場を300億円投資して新設すると元気の良い発表したところです。

T芝さんのとあるビルに入ると、立派な受付があり美しい受付嬢がおります。さすが歴史のある大企業は違いますねぇ。

受付の名簿に氏名を記入していると

受付嬢「あっ、○○○川さんでいらっしゃいますか?」

私 「は、はい。(オレってそんなに有名か?)」

受付嬢「実は私も○○○川なんです!!親戚以外で同じ苗字の人に初めて合いました。」

私 「そういえば自分も初めてかもしれません。ご出身はどちら・・・・」等など会話は弾み、ペアで写真まで撮ってもらいました。(^_^;)

Toushiba001_3 私の苗字は5万人に一人ぐらいの割合でしか居ないそうなので、かなりの奇遇です。

こりゃ今年の年末ジャンボ、行けるかも?!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

簡単 美味しぃ・・焼き芋

先週末にスーパーに行った時、見事な姿のサツマイモ「紅あずま」を見つけ思わず購入。

「紅あずま」と言えば、焼き芋だよねと思いつつ、ネットで美味しい焼き芋の作り方を検索しているとポイントが分かって来ました。

ポイントは「サツマイモ内の澱粉をきちんと麦芽糖(甘味)に変えるには、βアミラーゼが充分反応できるよう70℃±5℃で10分以上の加熱時間を保持する良い」です。

早速このポイント押さえて、お手軽に電子レンジで美味焼き芋の製作開始です。

①一個で580gの見事な「紅あずま」の表面を束子でよく洗い、濡れたまま新聞紙で2重に包む  ②電子レンジ強(500W?)で3分間加熱し、お芋が約60℃に成ったことを確認  ③お芋をそのまま電子レンジの解凍モードで11分過熱、竹串がスッと中に入ることを確認し、新聞紙から取り出す  ④表面に焼け目を付ける為に、お芋をオーブントースターで4分加熱

Yakiiomo_3 完成後早速4個に切り分け試食、感想は「表面はパリッとしていて、中はホッカホカ。麦芽糖の自然な甘さが充分全体に出ていて超美味!!」 コースケ君は黙って2個目に手を出していました。(^_^)v

電子レンジで簡単にこのような本物と間違うような焼き芋、我家の冬の定番おやつと成りそう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

BCLの日

昨日12月17日はBCL(Broadcasting Listening )の日」だったそうです。

今年の8月19日に亡くなれたBCLの神様・山田耕嗣氏の誕生日を「BCLの日」にしようと「ロシアの声(旧ラジオモスクワ)」放送が呼びかけ、中波・短波の各日本語放送局が賛同し、そう呼ばれるようになったそうです。

Bcl 山田耕嗣氏は、私たち中年オジサンが少年だった頃、夢中になって読んだ「BCL入門ブック」等の著作物を始め、当時のBCL文化・情報の発信源として、カリスマ的な存在でした。

その存在は世界中の日本語放送局にも知れ渡り、今回このような「BCLの日」が定められました。人徳なんだろうなぁ・・・

山田耕嗣氏は、世界に誇れる日本人だったのかも (-_-)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

世界の人口

今世界の人口はいったい何人でしょう?

続きを読む "世界の人口"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

杞憂か?

12月の日銀の短観が前回の9月調査と比べ21ポイント下がった。1975年の第一次オイルショック時の26ポイントに次ぐ、過去2番目の下げ幅だそうな。

昨年夏以来の米国のサブプライムローン問題が、世界全体の金融恐慌を起こし始め、日本の実体経済にも強く影響してきた結果だと思う。

日本の金融機関の株価は、大幅に下落してきているが、来年3月の期末を迎えての不良債権等の予測は、殆どまだどこも明確には発表していない。不良債権が膨らみ続けているので、将来を見積もることも怖くてできないのだろうか?

世界全体で景気が悪くなってきた・・・と言うような段階では明らかに無さそう。今までの人生で経験したことのない状況に、何時なってもおかしくない。今までの常識が通用しないぐらいの、変革が起きそうな予感さえする。

杞憂だと良いのだが・・・

| | コメント (3) | トラックバック (0)

農林61号

だいぶ前に購入してあった国産小麦「農林61号」でうどん打ち。「農林61号」は関東から九州に掛けてお米の裏作として栽培されるケースが多いようですが、ネット等でないと入手できません。

①「農林61号」500gと10%塩水280gを合わせソボロ状で23℃1時間Noutinn1熟成 ②足踏む鍛え7回 団子で23℃2時間熟成 ③麺棒で2mm厚迄 伸して、麺切り包丁で裁断 ④たっぷりのお湯に酢少々入れ、13分茹で冷水で表面のヌメリを取り、ザルに盛り付け麺が完成。エッジの立った乳白色の美味しそうな麺となりました。

Nourinn2 寒い季節には温かい肉汁がピッタリなので、今回も肉汁で頂きました。

お味は、麺そのものは微かに甘みを感じさせ、モッチリとした優しい感じの歯応えです。若干柔らめに感じるのはグルテンが少なめの所為かな?

ASWの美味しさとは違いますが、国産地粉の優しい感じの美味しさも、中々いけています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ふれあいカード トクトク抽選会

江戸川台商店街の「ふれあいカード」トクトク抽選会が本日11時からありました。11時に抽選会場の江戸川台駅東口に行くと既に100人近い行列で、20分程度並びました。抽選は一回にポイント満タンの「ふれあいカード」お一人様3枚で3回までできます。

「ふれあいカード」はポイント満タンになると500円の金券として、加盟店で使用可能です。これが本日の抽選で700円・1,000円・3,000円・5,000円・1万円になり、ハズレが有りません。かなりお得です。

Tokutoku 抽選の結果、第一回目の抽選では3,000円・1,000円・1,000円が当たり、また最後尾に並びなおして二回目の抽選では1,000円3個当たりました!!

すなわち6枚で3,000円分の金券カードが8,000円へ 2.67倍になりました(^_^)v。凄くお得な気分。

やっぱり地元の商店街も大切っす!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

白石温麺

Umenn1 スーパーで見かけては気になっていた「白石温麺(しらいしうーめん)」を食べた。

一束100gで一人前です。麺は長さ9cmとかなり短めで、小さな鍋でもOKです。茹で時間も2~3分とインスタントラーメン並み。

この「白石温麺」は、素麺(そうめん)を短くしただけだろう・・・・と思っていたら違いました。普通の素麺は製造過程で麺の表面に油を塗りますが、この麺は油を使わずに作ってます。原料に小麦粉と塩だけしか使わないので、うどんと一緒で油を使わない分、より体に優しい麺です。

Umenn2 温麺と言うぐらいなので、今回は茹でて冷水で〆た麺を温かい汁で頂くことに。食感は素麺と似ていますが、ちょっとコシが強い感じです。温かい汁との愛称はかなり良い感じ。

ちょっと小腹が空いたときに、手軽に食すのに適してる感じ。インスタントラーメンより、健康には良いでしょう。

麺が短いので、山歩きの時にコッヘルで調理するのにも適してますね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

里 秋から冬へ

0812081 12月に入り朝の気温がぐっと寒くなってきて、もう秋も終わりでそろそろ冬なんだなぁ・・・と感じながら江戸川土手を走って関宿城に。

これからの時期は、ウエアーの選択が重要です。速乾性のアンダーに温度調節しやすく何枚かのウエアーを重ね着して行きます。頭も寒いのでフリースの帽子をかぶりその上からヘルメットを装着です。

0812082 一番困ったのは手袋、GORE-TEX製品でも途中の発汗で段々指先が冷えてくるので、もう一組手袋を持ち途中で手袋を交換してます。

それでもやっぱり冬の自転車走行は寒い(-_-;)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »