« メトロはこね・さがみ | トップページ | 雪景色 »

これは何?

Umibudou001 さて、これは何でしょう??

Umibudou002 沖縄名産、「海ぶどう」です。プチプチした食感がなんとも言えません。サラダ材料にも良さそうです。

|

« メトロはこね・さがみ | トップページ | 雪景色 »

コメント

え~、なんだか気持ち悪い。

投稿: 安ど | 2008年2月 2日 (土) 10:55

食べると、食感といい海の香りといいとってもGoodです。

投稿: tatsuo1 | 2008年2月 2日 (土) 15:53

うわぁ~、初めて見る食べ物です。
どちらで手に入れたのかしら?
珍しい食材を見ると、それを最初に食した人に敬意を払わずにはいられません。

投稿: kame3 | 2008年2月 3日 (日) 13:40

「海ぶどう」この頃は、時々スーパーでも見かけます。海洋生物はアップで見ると気持ち悪い物が、多いような機がします。カニ・エビもか顔をアップで見ると迫力有ります。でもナマコを最初に食べた人は、凄いですね・・・。

投稿: tatsuo1 | 2008年2月 3日 (日) 18:28

海ぶどうは大好きですよ~!
沖縄物産展で買ったり、アンテナショップに買いに行ったりします。
ごはんに海ぶどう、とろろ、卵黄をのせて、醤油をかけて食べるのがお気に入りです。

投稿: さみー | 2008年2月 3日 (日) 22:00

海外生活ではちょっと手に入らなそうな品ですね。日本に帰った時に是非試したいです。
ところでさみーさん、
アンテナショップって何ですか?一般的なお店なんでしょうか。

投稿: kame3 | 2008年2月 4日 (月) 11:15

アンテナショップは「地方自治体が都市部で、その地域の名産品を売る店」だそうです。
わが家は沖縄の海ぶどうや、宮崎の炭火地鶏などを買いに行ってます。
でも本当は現地に行って食べた方が楽しいんですけどね♪

投稿: さみー | 2008年2月 5日 (火) 14:02

さみーさん、
お返事ありがとうございます。
”アンテナショップ”思わずグーグルしてしまいました。
これなら限られた滞在期間に、旅にでなくても、いろいろ地方の味も楽しめそうですね。一時帰国の楽しみがまた増えました。
ありがとうございました。

tatsuo1さん、
話が脱線してすみません。
私、食の話になるとどうしても盛り上がってしまうんです(笑)!

投稿: kame3 | 2008年2月 6日 (水) 05:05

>さみーさん
「ごはんに海ぶどう、とろろ、卵黄をのせて、醤油をかけて食べる」これ食感・味共に美味しそうですね。チャレンジして見ます。
>kame3さん
「海ぶどう」は今わかっている限りでは、沖縄周辺とフィリピンで取れるみたいですね。米国では入手は難しいみたいです。日本に来た時は是非っ!!

投稿: tatsuo1 | 2008年2月 6日 (水) 20:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これは何?:

« メトロはこね・さがみ | トップページ | 雪景色 »