« 2007年 元旦 | トップページ | モスキート・モス号 製作開始 »

TV コマーシャル

子供たちが見ているテレビのコマーシャルを見ていて、あることに気がつきました。一昔前のお正月のテレビコマーシャルといえば「レトルトカレー」「写真フィルム」の印象が強烈に有りますが、最近はお目にかかりません。特に「レトルトカレー」のコマーシャルは、お正月以外でもほとんど見ません。商品が成熟化し市場規模の拡大などが期待できなくなったからでしょうか?「写真フィルム」も正月以外でもほとんど見ません。デジカメが普及しフィルムの市場が激減し、投資対効果が見合わなくなったからでしょう。我が家が写真フィルムを最後に買ったのは、2000年に群馬県に住んでいた頃です。

|

« 2007年 元旦 | トップページ | モスキート・モス号 製作開始 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

レトルトカレーは、西城秀樹でしょうか?
私には余り正月と結びついたイメージではないのですが。

写真フィルムは樹木希林ですよね。
これはまさに、お正月を写そう、でした。

CFは時代を映しますからねぇ。

海外にいるため、新春かくし芸大会が見られないのが、一番残念です。
堺正明は、まだやってるのでしょうか?

投稿: Hans | 2007年1月 3日 (水) 15:06

カレーは、ハウスククレカレー だったと思います。「おせちに飽きたらカレー!!」という感じだったと思います。西城英樹はハウスバーモントカレーぼCMですね。
新春かくし芸大会は、マチャアキ司会で健在です。我が家では人気ありませんが・・・

投稿: tatsuo1 | 2007年1月 4日 (木) 15:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TV コマーシャル:

« 2007年 元旦 | トップページ | モスキート・モス号 製作開始 »