« 新たな中力粉 | トップページ | 十割そば »

ケータイ機種変

Mobaile ケータイ替えました。カーナビでBluetooth使いたいのと、音楽プレイヤーの機能を持った物が前から欲しかったのですが、両方を兼ね備えたケータイがもうすぐ売り切れると言う情報があり遂に機種変です。カーナビのBluetoothの設定も終了し、運転中もハンズフリーでケータイ使えVICSも高精度のリアルタイム情報が得られます。Bluetoothレシーバ0101010101 ーの音質も思ったより良く、通勤電車での使用では合格レベルだと思います。これで通勤時デジタル3グッズ「ケータイ・音楽プレーヤー・PDA」のうちケータイと音楽プレーヤーが合体し、1つ減ったわけです。しかしこのケータイの外観はSONYのPDA「CLIE」に似てます。今回の機種変でよっぽどSoft Bankのスマートフォンにしようかと思いましたが、総合的にAUからの乗り換えには踏み切れませんでした。AUからスマートフォンの発売が待たれます。

|

« 新たな中力粉 | トップページ | 十割そば »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

RAV4、カーナビ&ETC付けました。

ETC、まだカードが来てません。
ETCカードが必要だったんだねぇ、、、。

カーナビのスイッチが入ると、「Bluetoothユニットが接続されました」というメッセージが出る。ハンドルのところにマイクも付いている。
これでBluetooth対応の携帯電話を使うと、ハンズフリーになるのかな?

しかし、携帯電話が初代「らくらくホン」なので、いかんともしがたい。
携帯電話以外の使い方って、何だろう。

投稿: 安ど | 2006年12月 8日 (金) 11:36

うーん、Bluetooth対応電話でないと、カーナビにBluetooth付いていても、何も出来ないかも・・・・機種変しよう!!

投稿: tatsuo1 | 2006年12月 9日 (土) 09:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケータイ機種変:

« 新たな中力粉 | トップページ | 十割そば »