オテンバEP 完成
8月のお盆の頃から製作していたムサシノ模型飛行機研究所の「オテンバEP」ようやく完成!!翼長1030mm・全長880mm・機体重量750g・総装備重量905gです。バッテリーはintellect1200×7セル・モーターはム
サシノCモーター・ペラはAPC 9×4.5Eで、8800rpm 26Aで218W・推定静止推力約870gと成りました。カッ飛びではありませんが万年初心者なのでこの位のパワーで腕前に丁度いいと思います。アンプはKyoushoのSV360HP・受信機はBerg 6*DSPⅢを使用。そうそう、上翼・下翼とも安定重視で2度の上反角をつけました。この上反角は群馬の木村さんからのアドバイスとFMSでの試し飛行で決めました。群馬の木村さん有難うございました。プロポと細かな調整をし、来週土曜早朝に初飛行だっ!!
しかし群馬の木村さんのHP http://park19.wakwak.com/~m-kimura/にある機体と私の機体ではだいぶ出来栄えが違います(-_-;)・・・腕とキャリアが違うのでしょうがないか・・・
| 固定リンク
「ラジコン飛行機・グライダー」カテゴリの記事
- alula 製作(2009.08.22)
- Dream-Flight社 「Alula」(2009.08.02)
- スカイウォークⅡ 木地完成(2009.05.31)
- ピュア・グライダー製作開始(2009.05.17)
- グライダー徒然(2009.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント