« プラ・RCショー | トップページ | パパがカレー »

任天堂DS-Lite 購入顛末記

Ninntenndou ここ最近、『任天堂DS-Lite』を購入しようと色々な店舗を回りましたが、どこも品切れで入荷は未定状態。ネットで調べると、定価の16,800円より遥かに高い2万円前後で販売されていて、とっても頭に来ていました。金曜の夜にイトーヨーカドー流山店に電話で入荷状況を聞くと、「明日の朝、先着順で50台販売します」とのこと。そこで本日、小3の次男と朝の9時から開店の10時までイトーヨーカドーの入り口で並びました。私たちは前から7番目です。これなら好きな色が選べそう。9時55分過ぎに3Fのおもちゃ売り場に案内され、無事に「ジェットブラック」「クリスタルホワイト」を各1台づつ購入。朝から疲れましたが、これもまた楽しい思い出(^-^)。ちなみに10時までに並んだ人は30人前後でした。10時チョッと前に来ても色さえ何でもよければ買えた訳です(-_-;)。

|

« プラ・RCショー | トップページ | パパがカレー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

「任天堂DS-Lite」
とは、なんだか判らなかったので、検索しました。
写真を見たら、
今日、電車で前に座った小学生3人組がやっていたヤツでした。
一人、1台づつ持っていた。

投稿: 安ど | 2006年10月28日 (土) 15:37

今のDS人気から考えると、10時までに並んだ人が30人前後っていうのは少ないですね。
穴場じゃないですか!
あまり告知されてなかったのかな?

Liteは薄くていいなぁ。
わたしは普通のDSなので、バッグに入れるとなかなか重たいんです。
懸賞でLite当てたいな♪
ソフトも買いましたか?

投稿: さみー | 2006年10月28日 (土) 19:34

>安どさん
任天堂のDS-Liteを知らないなんて・・・・
芸術家は知らなくても当然か('~')

>さみーさん
行列が短すぎて、拍子抜けでした・・・
以前DSを所有していたので、ソフトは何本か持ってます。前のDSは次男が公園のベンチに置き忘れ、行方不明となりました(;_;)
長女は「どうぶつの森DS」がお気に入りです。

投稿: tatsuo1 | 2006年10月29日 (日) 08:55

DSが行方不明とは、悲しいですね(TдT)
わたしも毎日「どうぶつの森」をやってます♪

投稿: さみー | 2006年10月29日 (日) 16:30

>さみーさん
DSが無くなった時、次男は思いっきり凹んでいました(>_<;)。クラスの男子はほとんどDSを持っているので、みんなの話題にも付いていけなくなり、寂しそうでした。だもんで朝からヨーカドーに彼と並びました。親ばかです(^_^;)。
長女もまた「どうぶつの森DS」を始めるでしょう。

投稿: tatsuo1 | 2006年10月29日 (日) 19:49

DSやってます。私はもっぱら”もっと脳をきたえる大人のDSトレーニング”。
こちらでは、DS Liteが129.99ドルで出ています。これってすごく安いのかな?

投稿: kame3 | 2006年10月31日 (火) 01:14

>kame3さん
為替にもよりますが、今日みたいに117円/ドルであれば、15,210円なので安いです。噂では日本でネットで2万円ぐらいで売られている物の中には、アメリカのものもあるそうです。

投稿: tatsuo1 | 2006年10月31日 (火) 12:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 任天堂DS-Lite 購入顛末記:

« プラ・RCショー | トップページ | パパがカレー »