« @on@2 | トップページ | 飲み会 »

復活祭

Campaign_il_0918_03 今日国道6号線を走っていると、いつもは混まない場所で大渋滞。事故でもあったのかと思っていると「吉野家」の駐車場に入り待ちの車が、片側車線を塞いでいての渋滞でした。

そう、今日は「吉野家」牛丼復活祭http://www.yoshinoya-dc.com/brand/campaign.html100万食売り切れゴメンセールの日です。

私は何時も吉野家では「特盛・汁だく」が決まりです!!

ぐぁぁ!!吉野家の牛丼食べたい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

|

« @on@2 | トップページ | 飲み会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ついに復活しましたね☆
わたしは「並のご飯少なめ、汁だく、生卵」です。
どんぶりの中は少ないご飯が多めの汁と生卵と合わさってザバザバ(笑)
マイスプーンが欲しいくらいです。

投稿: さみー | 2006年9月18日 (月) 20:59

行ってきましたよ!
やっぱりヨシギューっすね(o^-')b
私もいつもは生卵を入れますが、今日は牛丼に敬意を表する意味で「並盛り」で。
独特の甘さが何ともいえず、感無量でありました。
次回は10/1からです。
是非!

投稿: いたる | 2006年9月18日 (月) 22:38

そうそう、例のヤドカリの本、売っていたのは千葉県市川市のペットランド行徳店です。
郵送してくれるといいのですが…。

投稿: さみー | 2006年9月19日 (火) 21:32

このキャンペーンは、計算されつくした吉野家の戦略・・・のような気がしてきました。牛丼シンパを作りファンの固定化には絶大な効果です。
恐るべし、アメリカと吉野家の共同戦線・・・

考えすぎか??

投稿: tatsuo1 | 2006年9月19日 (火) 22:20

>さみーさん
わざわざ有難うございます。10月に幕張方面に出掛けますので、そのとき時間が有れば寄ってみます。それまでに売り切れかも・・・('~')

投稿: tatsuo1 | 2006年9月19日 (火) 22:49

4号線の幸手店も行列が出来ていた。
以外に、女性が多いのにはびっくり。
しかし、渋滞にはなっていなかった。

確かに、上手い戦略です。
それに見事に乗ってしまう日本人て、いったい、、、。

投稿: 安ど | 2006年9月20日 (水) 12:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 復活祭:

» 祝!牛丼復活祭!by吉野家 [無計画的戯言系電脳異空間]
二年半。 思えば長かった。   一時はどうなることかと思ったけれど、今日。こうして再会することができました。   帰ってきた牛丼は、ちょっと甘め。 でも、紛れもなく吉野家のそれです。   BSE? な... [続きを読む]

受信: 2006年9月18日 (月) 20:45

« @on@2 | トップページ | 飲み会 »