« インフルエンザ | トップページ | みかん と レモンパーム »
赤い車の中でフェラーリ以外では、このクルマが気になります。自動車評論家の先生たちは大絶賛だし、メカ的には小型車の最先端を行っていると思います。ボディー剛性のレーザー溶接の多用でよさげです。またDSGトランスミッションは、さすがドイツという感じです。錆穴12年間保証というのも日本車には無い保証です。以前北海道で乗っていたエスティマは4年ちょっとでサンルーフ部に錆穴が開きました。
2006年2月11日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 赤い車 その2:
コメント